こんにちは。現在高校一年生です。私の父は小さい株式会社の社長です。私は、中学一年生の頃から父の職業というか、社長という地位に憧れていました。そして、高校生になった今、自分で起業しようと思っています。プランはあります。そこで、起業するにあたりいくつか質問があります。①どこからが起業したことになるのか。自分でマーケティングを始めたら、それで起業になるのか。それとも、何か手続きが必要なのか。②初期投資の費用自分の家で、仕事をします。この質問は、もし①で手続きが必要な場合その初期費用の料金です。③高校生でもできるかこれは、高校生に起業ができるか?というより、朝から便まで学校に行っていてその間仕事はできないけど、起業は可能か?ということです。回答お願いします!