youtube動画を挿入
×

コメント一覧8ページ目:【kt】何でも答えるスレ

#1   kt   01/19 10:02 
【kt】何でも答えるスレ
#55   匿名   01/19 21:01 
>>53


実家だったら解放とは言わないですよね?
#56   匿名   01/19 21:04 
実家だったら解放ではなく衰退。
#57   匿名   01/19 21:04 
>>55


実家じゃないよ。
#59   匿名   01/19 21:13 
>>


現在突きつけられるとそれで逃げるんですね。
#60   匿名   01/19 21:14 
>>57


実家だろ
#61   kt @jve3505p   01/19 21:15 
★★★★留意点★★★★
ktへの仮想通貨関連の質問、以外の投稿はお控えください。質問であっても、kt煽り目的であるとこちらが判断したものはスルー致します。ktの素性を尋ねる質問は別スレで行なって下さい。このスレはみなさんが情報を得るためのスレです。みなさんにとってメリットの少ない情報のやり取りは控えましょう。

アンチが沸きますがフォロワーの方は完全スルー進行でお願い致します。

LINE@の登録は『@jve3505p』で検索して下さい。登録出来ないわけがないので今後はLINE@に関する質問はスルー致します。
#62   匿名   01/19 21:20 
>>61


もうままはお金かしてくれないのですか?
#63   匿名   01/19 21:32 
>>61


えらい荒らしてますが?金無くて暇なん?めっちゃ報告されとるよ?アカウント停止だな。
#64   匿名   01/19 21:34 
>>53


自称デイトレーダー?書き込みするくらい暇?ニートですかwwww wwww
#65   匿名   01/19 21:41 
>>63


別に停止されてもいいよ笑
おれの事暇っていうなら
ktはどーなんの?ここだけだったらまだしも
全掲示板にうぜー書込みしてんだぜ笑
初心者を救うとか言って笑
#66   kt @jve3505p   01/19 21:44 
★★★★留意点★★★★
ktへの仮想通貨関連の質問、以外の投稿はお控えください。質問であっても、kt煽り目的であるとこちらが判断したものはスルー致します。ktの素性を尋ねる質問は別スレで行なって下さい。このスレはみなさんが情報を得るためのスレです。みなさんにとってメリットの少ない情報のやり取りは控えましょう。

アンチが沸きますがフォロワーの方は完全スルー進行でお願い致します。

LINE@の登録は『@jve3505p』で検索して下さい。登録出来ないわけがないので今後はLINE@に関する質問はスルー致します。
#67   マザコン   01/20 00:03 
なんでも答えるんだよな?質問いいですか
ネット以外の情報源どこがありますかー?教えて下さい
#68   kt @jve3505p   01/20 01:35 
★★★★留意点★★★★
ktへの仮想通貨関連の質問、以外の投稿はお控えください。質問であっても、kt煽り目的であるとこちらが判断したものはスルー致します。ktの素性を尋ねる質問は別スレで行なって下さい。このスレはみなさんが情報を得るためのスレです。みなさんにとってメリットの少ない情報のやり取りは控えましょう。

アンチが沸きますがフォロワーの方は完全スルー進行でお願い致します。

LINE@の登録は『@jve3505p』で検索して下さい。登録出来ないわけがないので今後はLINE@に関する質問はスルー致します。
#69   りっぷるちゃん   01/20 15:36 
1.手数料が安いのでLISKをBinanceで買いたいです。

Binanceにリップルを送金し、リップルでビットコインを買ってLISKを買う予定です。

このとき、リップルの価格が下がっているときに、リップルで買ったBTCでLISKを買うのと、リップルの価格が上がってから、LSKを買うのとではどちらが得になりやすいのでしょうか。

これからLISKが上がると仮定してでお願いします。
そういう損益分岐点のはどうやって計算して売買しているのでしょうか。
トレーダーは何かそういうツールを使いこなしているのでしょうか。

JPYでの売買ならイメージしやすいのですが、
これがBTCやBNBがはさまった途端よくわかりません。

2.泉忠司という人物がノアコインを推奨しています。
上場が決まっているので今買えば儲かると言っています。
一口10万以上するのですが、ネズミ講ぽい気もしあやしい感じもします。
ですが大物インフルエンサーであるようなので買いな気もします。。。
これについてご意見があれば教えていただけないでしょうか。

3.ガチホではなく、安くなっているときに一旦全部売って、全く同一の金額で買い戻すとガチホより、保持する通過数が多くなる場合がありますが、そういうことも何かツールが計算してくれるのでしょうか。
今月はじめにリップルを買った途端、暴落したので、ラッキーと思い、
そもそもガチホより一旦売って、その売った金額で買い直したとしても、枚数が増えると思ったのですが、計算に自信がなかったので結局ガチホしました。

10万円でリップル200円の時に500枚買う→リップルが170円になったときにリップルを売る 85000円になる。→リップルが130円になる 85000円が手元にあれば653枚買えます。

こういう計算はどのように考えたらいいのでしょうか。

よろしくお願いします。
#70   匿名   01/20 16:32 
また自作自演してるぞこいつ
#71   kt @jve3505p   01/20 17:06 
>>69


後で必ず回答するからちょと待っててね。
#72   りっぷるちゃん   01/20 17:21 
>>71


ktさん、ありがとうございます。

あと、他にも質問があります。
仮想通貨の利確のタイミングはルールとして何か決めていらっしゃいますでしょうか。

よくガチホ推奨をされている方を見受けますが結局自分の収入から余ったお金でただ買っているだけで、上がったときに売ればいいとはわかるのですが、

仮想通貨は上げ下げが激しいので、
まだまだ上がるかもしれないと考えるといつまでたってもガチホ→月給の余ったお金またはボーナスで買い増し の繰り返しになりそうです。
利確をしないでガチホのままですと、
現に初めて買ったときに一気に買ってしまって、
暴落時に買い増す余力がなかったので反省しています。

よろしくお願い致します。
#73   kt @jve3505p   01/20 19:33 
>>72


ご質問ありがとうございます。僕の見解を述べますが、あくまで参考程度に、最終的な判断はご自身で行なってくださいね。

【Q】
①Binanceにリップルを送金し、リップルでビットコインを買ってLISKを買う予定です。このとき、リップルの価格が下がっているときに、リップルで買ったBTCでLISKを買うのと、リップルの価格が上がってから、LSKを買うのとではどちらが得になりやすいのでしょうか。これからLISKが上がると仮定してでお願いします。

②そういう損益分岐点のはどうやって計算して売買しているのでしょうか。トレーダーは何かそういうツールを使いこなしているのでしょうか。

③泉忠司という人物がノアコインを推奨しています。上場が決まっているので今買えば儲かると言っています。一口10万以上するのですが、ネズミ講ぽい気もしあやしい感じもします。ですが大物インフルエンサーであるようなので買いな気もします。。。これについてご意見があれば教えていただけないでしょうか。

④ガチホではなく、安くなっているときに一旦全部売って、全く同一の金額で買い戻すとガチホより、保持する通過数が多くなる場合がありますが、そういうことも何かツールが計算してくれるのでしょうか。

⑤10万円でリップル200円の時に500枚買う→リップルが170円になったときにリップルを売る 85000円になる。→リップルが130円になる 85000円が手元にあれば653枚買えます。こういう計算はどのように考えたらいいのでしょうか。

⑥よろしくお願いします。仮想通貨の利確のタイミングはルールとして何か決めていらっしゃいますでしょうか。よくガチホ推奨をされている方を見受けますが結局自分の収入から余ったお金でただ買っているだけで、上がったときに売ればいいとはわかるのですが、仮想通貨は上げ下げが激しいので、まだまだ上がるかもしれないと考えるといつまでたってもガチホ→月給の余ったお金またはボーナスで買い増し の繰り返しになりそうです。

⑦利確をしないでガチホのままですと、現に初めて買ったときに一気に買ってしまって、暴落時に買い増す余力がなかったので反省しています。

【A】
①まず、大前提として・・アルトコインは中長期視野でお願いしますね。短期売買は初心者には向いてません。LSKを中期で売買するとして、LSKが今買い時と判断しているならリップルがどうであろうと今買いです。リップルが高い安い関係ありません。今、LSKを買いたいかどうか、だけです。日本で海外のものを買う時、今の日本円の価値が高いかどうかなんて考えないでしょう、買いたいものが自分の納得する金額なら買うでしょう、そゆことです。LSKは買ったら公式ウォレットに入れてVOTE登録しましょうね、利息が付きます。やり方は調べてね。

②そんなのは計算しません。今より中長期で伸びると思えば、今買うんです。どんなタイミングでも送金して交換しててやればマイナススタートですよ。小さいこと気にしてたら中長期投資できません。あなたが気にしているのはデイトレーダーが気にするようなレベルです。一日に何十回も売買するデイトレをやっていましたが、数秒で数百円とかを得るようなトレードです。そういうトレードの時は細かいところが大切ですが中長期であればさっさと買って長期保管、が正解です。

③泉忠司、は賛否ある人ですね。アフィリエイト会の大物です。インフルエンサーにはなりえますが、泉忠司自体がどんな思いでやっているかを調べて事実かどうか予想して自分で判断するしかありません。僕は泉忠司にお世話になったわけでも騙されたわけでもないので、彼についての見解は控えます。ノアコインは名前だけは知っていますが中身は知りませんので見解は控えます。僕のコイン判断ポイントをこのスレの初期に投稿していますので参考にしてください。怪しいと思うなら無くなってもいい資金でやればいいでしょう。

④そんなことはありえません。たまたま安く買えたのでしょう。指値買いしてもそれより安い売りが割り込んでくれば思っていたより安く買えることがあります。おそらくそれかと。

⑤あなたのその数字、特に653枚はどう計算したんですか?計算できてますよ。

⑥【アンチ勉強スレ】というところに、僕の中長期利確のスタンスを書いていますのでご確認ください。中長期では『上がったときに売る』は間違いです。中長期の視野というのは、中長期で見て成長する・市場に流行る、だから長い目で見よう、なのです。ここで言う成長はアップデートや提携・上場などです。それらが控えているのであれば、基本的にはいつまでもガチホです。ただし、少ないケースで即利確すべき時はありますので【アンチ勉強スレ】で詳細を学んでみてください。

⑦初期エントリーと買い増しについて、ですが、初心者さんの陥りやすいところです。初心者さんとプロの志向の違いを説明します。初心者さんは『上がっているのを【しっかり】見てから買い、下がっているのを【しっかり】見てから売る』です。一見正しく見えますが、基本的にしっかり見すぎて遅いんです。イナゴとも言われ、そのあと焼き払われることが多いです。先日の下げで狼狽売りした日本人がアメリカ人に狩られたわけですが、利確に入るタイミングが1日以上遅かったために結局損をしているんです。買いについても急上昇してる!、も少し上がったら・ここまでくるなら買おう!この時点で負け組です。かたや勝ち組やプロは、全く逆で『下げた時に買い、上げた時に売る』を実行しています。先日の下げの時、恐ろしくて買いエントリーできなかったですよね、でも最後は一瞬下げが止まってるんです。ここで大量買いしたのがアメリカ人プロたちですね。で上がり切って弱まったとこで売るんです。初心者さんは利益を最大限にしたいので上がっている途中で売りたくないという心情に至ります。ここがまずいんです。

ボーナスで買い増ししたいなら・・
①下がるか、ヨコヨコの時に買う。
②ねらい目通貨のイベント(アプデ等)を調べそれより前に買う。
③自信がなければ、分割して数回に分けて買う。10回とかに分けて買うドルコスト平均法という買いのテクニックがあります。調べてみて。

追記:全体的に短期で細かい部分を気にしている印象を受けます。もし仮にそうであるのならばもう少しおおらかに中長期視野を持てるようになりましょう。余剰資金で、最悪無くなってもいい覚悟をして投資を行ないます。その覚悟がない方は短期の値動きでソワソワしてしまうんです。一度持ったら、大きな事件がない限り数か月放置、が基本です。

また聞いてくださいね^^。
#74      01/20 23:38 
ktさん低レベルな質問ですが、気になったので質問させてください。

先日、知り合いの税理士と飲む機会があり仮想通貨の話を聞いてみたのですが「仮想通貨のバブルは終わった。絶対やめたほうがいい」の一点張りです。理由を聞いてみると中国、韓国の規制がかなり影響しているとの事。
そこで疑問に思ったのですが、今のシェアの割合は日本とアメリカが大半を占めているんですよね⁇なのに中国と韓国の規制はそこまで影響するものなのでしょうか⁇私はXRPを買っていて長期的に見ていくつもりです。日本とアメリカのシェアの割合というのはktさんの予想なのでしょうか?それともちゃんと公開されてるものなのでしょうか?ktさんを疑ってる訳じゃなく、参考にしているので是非聞かせてください。税理士に上から物言われてなんだか悔しくて…
#75   kt @jve3505p   01/20 23:39 
>>74


いいですよ、少々お待ちください。
#76      01/20 23:53 
>>75


いや、いいですよ やっぱりいいです
#77      01/20 23:55 
なりすましです↓
#78   kt @jve3505p   01/20 23:57 
>>74


書いちゃったので投稿しますよ笑。

【Q】
①税理士「仮想通貨のバブルは終わった。絶対やめたほうがいい」の一点張りです。理由を聞いてみると中国、韓国の規制がかなり影響しているとの事。
②今のシェアの割合は日本とアメリカが大半を占めているんですよね⁇なのに中国と韓国の規制はそこまで影響するものなのでしょうか⁇
③日本とアメリカのシェアの割合というのはktさんの予想なのでしょうか?それともちゃんと公開されてるものなのでしょうか?
④税理士に上から物言われてなんだか悔しくて…

【A】
①まず、あなたの情報の受け取り方から確認です。税理士さんが言うんだからそうなのかもなぁ、と思ってたらあなたの情報の受け取り方が幼稚だという事です。士業やそれっぽい専門家が言ってるとすぐに信じる人がいます。税理士は税金に詳しいだけで金融のプロでも経済のプロでもありません。このスレでも開発をやってる知り合いが〜とか言ってるやつもいましたがそれだって金融のプロではありません。金融で食ってる奴の意見以外は基本的にはゴミ情報です。ただし、その情報に明確な根拠があれば別です。

税理士が金融を語るなど、格闘家が華道を語るようなものです。畑違い。ただし、あなたの知識が彼に及ばなかったらそのように思ってしまう部分もあるでしょう。自信のなさは知識のなさの現れです。このサイトでたくさん学んでください。

②アンチ勉強スレやこの質問スレの過去の回答に全て書いてあります。聞いたことある内容をまた聞くのはやめてください。

③本日の相場スレに載せてる日本国内市況というサイトでご確認下さい。

④士業の方は資格試験合格からすぐ事務所入りする方もおり、中には社会経験の乏しい方もおられます。あなたがそう感じたならその方はあなたを見下してるのでしょう。仕事ができる方は畑の違うジャンルでまで人の上に立とうとはしませんよ。税理士は世の中にたくさんいます。そんな畑違いのジャンルを一辺倒に言い捨てるような税理士では、担当を変えられた方がいいかもしれませんね。
#79      01/21 00:02 
回答ありがとうございます!勉強不足でした。的確な指摘ありがとうございます!
#80   kt @jve3505p   01/21 00:03 
>>79


また聞いてね。

コメント投稿


ファイルをアップする

※画像は5MB以下のJPG,PNG,GIF

※不適切な内容の投稿は削除します

このスレッドをフォロー!