youtube動画を挿入
×

コメント一覧3ページ目:rippleは長期でみたら今価格より上がる事は分かっているのですが、何故みなさん買わないのですか?

#1   匿名   02/12 15:50 
rippleは長期でみたら今価格より上がる事は分かっているのですが、何故みなさん買わないのですか?
#44   匿名   02/13 17:56 
>>41


そうそう
国際送金のメジャーになること。

で、いま現役で活躍しているやつは
SWIFTとかいうくっそ古いやつ

だからXRPが買い
#45   匿名   02/13 18:32 
国際送金用だからあまり価値ないよ。正直

リップルが一般市場で使用できるようになれば

変わってくるかも

現状の目指してるところは価値はほぼなし
#46   リップラー会長✋️   02/13 18:38 
リップル買わないのはあぽ
#47   匿名   02/13 18:40 
>>46


昔いたモナ信者みたいだね
#48   匿名   02/13 18:41 
>>40


持っているリップルの使い道が国際送金だけなら意味がないように思います。
→なぜ?

国際送金で使われ出したら、1500兆だから1XRPは15,000円になる。
今XRPを買って、このときに売ればいいだけだろ
#49   匿名   02/13 18:44 
>>45


国際送金用だからあまり価値ない?
十分価値がありますが

一般市場で使用できるようになれば、価値があると思ってんの?笑
#50   匿名   02/13 18:46 
>>49


思ってるよ!

国際送金用でなぜそこまで価値が見出だせるか教えてくれ!
#51   匿名   02/13 18:50 
>>50


それは、XRPが銀行から信用されているから

仮に、これからXRPよりもはるかにすごい国際送金用仮想通貨ができても
銀行との信用がないから採用されない。

素晴らしい技術ができても必ず普及するわけじゃない。
結局、大手からの信用によるってこと
#52   エイリアン   02/13 19:01 
XRPが買い!なのは、他の仮想通貨と明らかに違うからです。


これから起こること

世界的にICOが規制される。
→XRP以外の仮想通貨は、すべて無価値になる。


一般市場で使用できる仮想通貨
ビットコインやNEMなんかが普及すると考えているようだが、さらに優秀な仮想通貨ができる。
→ビットコインやNEMなどは終了
さらに、法整備により、政府が把握できる仮想通貨のみが、一般市場で使用できる仮想通貨となる。


国際送金用仮想通貨
XRP
XRPよりも優秀な仮想通貨ができるが、銀行からの信用がなく、採用されない。
#53   匿名   02/13 19:34 
>>51


銀行で取引されるてのはわかるが

それがなぜ価格上昇につながる?

法人が利用するとしても、

実際使用するのは今までの紙幣

それが上昇の理由にはならんと思うのだが
#54   出社拒否   02/13 19:37 
ワイ、システムの仕事やってるけど、既存システムの入れ替えって性能の良し悪しだけで決まらんで?

事前の調整や保守性を考えたノウハウなどの情報量の多さといった実績、十分な検証を持った安定性が前提で入れ換えるんやで。

性能よくても周りが使ってなくて、情報もない仕組みとかゴミだし、現状の検証といったものを破棄してでも移っていいというシステムがあるのなら移っても良いと思うが、現状のswiftの利用を甘んじている事を踏まえると、ここまで入れ替わりが始まっている物を捨てるのは難しいのでは無いかなーと思っています。
#55   匿名   02/13 19:45 
>>53




XRPの仕組みを分かってないやつばかりだなー笑

書いてやろうか?
めんどくさいなー
#56   匿名   02/13 19:47 
実際使われたとしても
そこまで価値は上がらんぞ。
一般社会に浸透しない限りな。
送金スピードと手数料の安さで
使われるとして
前提として、紙幣への換金が絶対だからな
要するに送金だけの手段でしかないわけだ。
#57   匿名   02/13 19:48 
人が利用するとしても、
実際使用するのは今までの紙幣
→そうだよー

皆様も良く国際送金すると思うけど
その法人が海外のB銀行に国際送金するとします。
日本のA銀行→海外のB銀行

法人はA銀行に預けて、海外のB銀行へ送金するだけ
はい、終わり。
XRPの存在にも気がつかないだろう。

日本のA銀行 円→XRP→海外のB銀行 ドル

一瞬だけXRPになって、送金される。
#58   匿名   02/13 19:51 
もうお分かり?

国際送金のちょっとだけXRPがシェアを取ったら
1,500兆円動かす。
1XRPの価格は必然的に上げないといけなくなる。
1,500兆円なら、1XRPは15,000円でーす。
#59   匿名   02/13 19:53 
このぐらいになったら
XRPの安定価格を決め出して、
1XRP 20,000円とかに設定するってこと
#60   匿名   02/13 19:55 
>>58


今市場に出てるXRPと
送金用は別って知ってるか?
#61   匿名   02/13 19:56 
>>54


性能の良し悪しだけで決まらない。

結局は、信用。

XRPは今信用を得て、これから稼働するところ

あなたが、なにか大事なことを人に任せたいときに
知らない高学歴な人間を頼りますか?
それとも、いままでの友人に頼りますか?

いま、知らない高学歴な人間に頼り始めたところ
#62   匿名   02/13 19:58 
>>60


だから、いつの話?笑
#63   匿名   02/13 19:59 
>>61


うんうん
それはわかってるが
それと価格上昇が一致しない。
一般人にはあまり実用性がないから
国際送金なんてほとんどのやつしないだろ?
市場に出回ってるXRPと送金用XRPは別物だから尚更な
#64   匿名   02/13 20:04 
>>58


必然的に上げるって
どうするの?
必然的に上げる方法あるのか?
#65   40です   02/13 20:05 
>>42さん
確立しつつあると思っています。

ニュースでも大手国際送金企業が採用していると出ていますが、実験段階から実用段階に移行してと思っています。

だから、僕もリップルを買っていますし、メジャーになることを期待しています。

他の通貨に比べて、格段に実用に近いですよね


>>45さん
そうですよね

海外のオクとかで何か買って、リップルで支払いができれば便利ですね

さらに、日常でも使えればなお便利


>>48さん
僕は普段国際送金はめったに、というかほとんどしないので使い道が少ないな、と感じました。

個人でも、よく国際送金する方には便利ですね。

たしかに15000円になった時の売却益もひとつの目的だと思います。そうなると、今の相場のほぼ150倍。いくら欲しいかによって何リップル持っておくか決められるので、短期相場に惑わされないので、心安らかに相場を見ていられます。



51さんと52さんもおっしゃっているように、先駆者利益的なものもあるので、単純に通貨のスペックだけではないと思っているので、
リップルを買っています。

でも、技術の進歩は早いので、油断しないでがんばって欲しいと思っています


>>57さん
xrpの存在に気づかないだろう。
一瞬だけxrpになって送金される。

僕もそう思います。
だから、リップルが今市場で取引される意味ってなんだろうと疑問に思っていました。
(それでも他の仮想通貨に比べて意味がわかりやすいので買っていますが…)


>>60さん
そうなんですか?

リップルを使うものと、そうでないもの2つのシステムがあると思っていました

リップルを使わないもののほうが導入しやすく、本命リップルを使うほうであることを期待しています

もし使わないほうでも十分だとなったら困るなぁ
#66   匿名   02/13 20:05 
>>63


本当笑わせるな

国際送金なんてほとんどのやつしないだろ?
→国際送金の額、いくらか知ってる?笑
よく調べてこい

市場に出回ってるXRPと送金用XRPは別物?
よく調べてこい

引きこもりで、世界のこと知らないのかな〜?
#67   匿名   02/13 20:12 
>>65


リップルを使わないもののほうが導入しやすく、本命リップルを使うほうであることを期待

XRPを使わないもののほうが導入しやすく、本命XRPを使うほうであることを期待


あのね、皆さま分かってる?
XRPを使うから、どのシステムよりもはるかにすごくなるの
格安の送金手数料!
4秒という送金スピード!

リップルが努力してるのはこれ
#68   匿名   02/13 20:13 
>>66


15000円はわかったが
そこまで価格を上げる方法はあるのか?

コメント投稿


ファイルをアップする

※画像は5MB以下のJPG,PNG,GIF

※不適切な内容の投稿は削除します

このスレッドをフォロー!