#87
會澤
05/23 15:22
ま、普及までは時間の問題だな
そうイライラするなよ
#88
【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p
05/23 15:24
>>87
だな。
こいつ自分語りしたいだけでキャッチボールする気がないのよw。
#89
仮想通貨の価値とは何か
05/23 15:35
>>83
仮想通貨は通貨としては諦めましょう
ブロックチェーンに対する債権であり、チェーンを使う際の利用手形に過ぎません
#90
仮想通貨の価値とは何か
05/23 15:37
>>86
こうなるなら、ねぇ、少し考えれびわかるでしょ?
みたいな書き方を呆れてるからすると余計に起こるんだな
#91
會澤
05/23 15:40
>>89
おう。同一通貨が無理なことは分かってるよ笑
それさえも可能にしてしまうブロックチェーン技術に関心が持たれているわけで、
これを利用した様々なもの、仕組みができることは間違いない。
#92
【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p
05/23 15:47
>>90
誤字脱字すぎて何言ってるか分からん。言い直してくれ。
#93
仮想通貨の価値とは何か
05/23 15:49
>>91
私もブロックチェーン自体は残ると思うけど、ブロックチェーンはパブリックじゃないといけないわけじゃないから、本質的に仮想通貨は必須じゃないと思うの
だからこそある程度は冷めた目で見ないといかんよね
使われるパブリックチェーンを利用するための仮想通貨は伸びるのかもしれんけど
#94
仮想通貨の価値とは何か
05/23 15:53
>>92
こちとらあえて含みある言い方してるのに、その含みを汲み取ろうと試みるべきなのにそれをせずに怒るとか論外だから
#95
【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p
05/23 16:04
>>94
含みある言い方をするのは自由、ただし伝わらん時は言い直す必要があるだろ。その手間を惜しんだ弊害だと理解しろよ。
なんでも噛みついてるわけじゃない、理解出来ないもの、意味がわからないもの、遠回しすぎるもの、結論が見えないもの、を聞き直してるだけ。
この流れになるのが嫌なら初めから結論言ってくれと言っている。
#97
【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p
05/23 16:21
>>96
オレが聞き直す→あんたが言い直す
オレはこの流れについて不満はないぜ。これでいいじゃないか。
この流れに付随してバカだアホだ坂上忍だと煽るのはやめようぜ。加熱してくだらない論戦になるだろ。
#98
仮想通貨の価値とは何か
05/23 17:35
>>97
実質大して複雑なことは書いてないからそのまま読解してほしいわ
#99
【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p
05/23 18:57
>>98
複雑なんじゃなくて回りくどいんだわ。あと1行結論述べれば済む話なわけ。
結論部分だけナゾナゾで隠してドヤァしてる感覚なの。
#100
匿名
05/23 23:27
>>73
「仮想通貨の…」は、ここで偉そうな事言って自慢したいだけだからあの会話スタイルはやめないよ。
情弱がどうとか下ばかり見て、自分の教養や知識を引けらかす人間はたいしたことない。情弱以下です。
小物臭しかしないのに本人はドヤ顏の裸の王様。
たぶん私生活もこんな調子なんでしょう。
周りは本人の前ではすごいねって言うけど影では集まって笑ってる。
人を批判するのは好きではないが、本人の今後の人生のためにあえて厳しい言葉。
#101
匿名
05/24 00:48
>>94
このスレ、アタマから読ませてもらったが、あなたが言ってる“含みある言い方”が伝わるかどうかってのは、少なくともある種の価値観を共有してる事をお互いが認識してる…ってのが前提として必要なんじゃないかなー。
その認識が無いまま含みのある言い方で伝えようとしても、その含みの部分にどうしてもズレが生じるよね。
例えるなら、ある美しい景色を数学者が文学者に数式で伝えようとして、伝わらない事に対して「こんな数式も知らんのか」と言っているような…。
伝えるという事が優先事項だとするならば、含み云々よりも伝わらないリスクの方が大きいのでは?
#103
匿名
05/24 07:02
みんなのビットコイン金融庁登録待ち期待大近く爆上げ間違いない
#104
【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p
05/24 08:41
>>101
>>100
オレの言ってる事が第三者にも捉えられてて良かったよ笑。ありがとうな。
#105
匿名
05/24 11:05
>>101
なにも心配いらないよ
ブロックチェーンで、ある種の価値観を共有するようになるから、”含みある言い方”が伝わらないなんてことはない
現段階がいかにバカだかよく分かったね
#106
匿名
05/24 11:05
>>101
なにも心配いらないよ
ブロックチェーンで、ある種の価値観を共有するようになるから、”含みある言い方”が伝わらないなんてことはない
現段階がいかにバカだかよく分かったね
#108
匿名
05/24 11:09
>>101
わかるよ
例えばりんごについてそれをりんごという概念で捉えない人にその概念使って話しても伝わらんしな
でもりんごくらい知ってるでしょ?
問題は、少なくとも私はりんごみたいな基本的に誰でもわかってる簡単な概念しか使ってないつもりなんだけどな
うーん
#109
仮想通貨の価値とは何か
05/24 11:12
>>106
ブロックチェーンで価値観の共有は無理だろ?
生データや機械的にふるいにかけたデータは刻めるけどらそれ解釈するのは人間だから、今と同じで高度な解釈必要なもんはその刻まれたデータの解釈でブレるよ
前、ブロックチェーンに歴史事象を書き込めば今後は歴史問題なんか無くなるとか言ってる奴がいて笑ったけど
#111
【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p
05/24 11:36
>>105
それが伝わってないからこうなってんだろw。どこ見てんだよ。
どちらかと言うと『含み』で語ってるのではなく『言葉足らず』のが近い。何度も言ってるが結論を述べないから。