youtube動画を挿入
×

コメント一覧4ページ目:まとめスレとかにもたまに載ってて気になるんだけど支払い手段として広まるとか考えてる奴なんで消えないの?広まるわけねーの...

#1   仮想通貨の価値とは何か   05/11 23:54 
まとめスレとかにもたまに載ってて気になるんだけど
支払い手段として広まるとか考えてる奴なんで消えないの?
広まるわけねーのになんでわからないの?
仮想通貨が主に買い物に使われる未来なんか来ないから
#62   仮想通貨の価値とは何か   05/23 14:39 
>>61


そんな国ほど、というかそんな国だからこそもう現金なんか使ってないんですけど、

割と日本くらいだよ?安全だからこそなんだけど
中国なんかアリペイのポイントで給料貰うし、それをスマホで払って買い物するでしょ?
#63   【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p   05/23 14:41 
>>62


何が言いたいの?あんたが言ってる事、#61と噛み合ってないぞ。
#64   仮想通貨の価値とは何か   05/23 14:47 
>>63


キャッシュレスは進むけど、いわゆる仮想通貨なんか使わないよって話
読解力が無い
#65   仮想通貨の価値とは何か   05/23 14:49 
決済においては仮想通貨みたいなゴミクズ産廃使うならポイントとか電子マネー使うよね
#66   會澤   05/23 14:52 
>>64


日本で、キャッシュレスは進むかな〜

日本はいまだに現金決算をしてて遅れている。
中国はキャッシュレスで最先端行っている!
とか言うバカがいるけど、実際は違うからな

中国は偽造紙幣でどうしようもないから、
現金決算が対応してないだけだからな
それで必然的に電子決算に
#67   會澤   05/23 14:55 
キャッシュレスってことは、最先端を行っているっていうのではなく、
その国の紙幣の信用がないってこと

日本は、紙幣の信用がトップクラスだから

キャッシュレスはどうかなぁ
#68   仮想通貨の価値とは何か   05/23 14:56 
>>66



さすがに今よりは進むと思うけどな

そうそう
なんかキャッシュレス先進国と日本を対比して遅れてるっていうやついるけど、野蛮な国だからキャッシュレスにしてるんだよか
#69   仮想通貨の価値とは何か   05/23 15:03 
>>67


とはいえ現金は信用あってもめんどくさいからなぁ
ガチ情弱にとってもとてもわかりやすくケツ持ちが充実したメガバンクのデビッドカードくらいは無知で無責任で他責的な大衆にも普及していくんじゃないかなぁ
#70   會澤   05/23 15:03 
>>68


キャッシュレスは、メリットあるのは分かるよ

だれがいつどこで、いくら受け取り、いくら使ったのか
金融庁が常に把握できて便利だ

だけど、そこまでの管理社会になってしまったら
市民運動みたいなのが起きる気がするわ…
#71   【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p   05/23 15:05 
>>64


いやいや、あんた前から話が長いし結論分かりにくいって言ってるだろ。あんたは伝える力が弱いのよ。

自分でも言ってたじゃん、伝える事に重きを置いてないって。つまりそれは都度こういう引っかかりを議論に挟まれるわけで結果的にあなたは不毛なやり取りが複数生まれる話し方をしているわけ。それって伝える力が弱いだろ笑。
#72   仮想通貨の価値とは何か   05/23 15:06 
>>71


お前は坂上忍か
わからないことを人のせいにするな
厚顔無恥過ぎ
#73   【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p   05/23 15:09 
>>72


バカか、お前が分かりにくく話してんだよw。

#62でこう言えば良かっただろw。→キャッシュレスは進むけど、いわゆる仮想通貨なんか使わないよって話

お前はいつも結論をしっかり言わない癖がある。抽象的な事や具体例述べて、分かるだろ?てやる癖。結論述べてから、なぜなら〜て話せば?
#74   會澤   05/23 15:09 
キャッシュレス先進国こそ、国民の行動に信用がない国ってことだ

管理していないとダメなやつらですって言っているようなもの


仮想通貨は、発展途上国に需要がある。
それは、政府が把握できないグレーだから

だけど、それも政府が把握できるようになってしまったら、仮想通貨の本来の良さはなくなってくる。

グレーとして利用されていた仮想通貨が、これからどうなるのか
#75   仮想通貨の価値とは何か   05/23 15:10 
>>74


チンピラ国家ほど全力で換金出口封鎖するから仮想通貨使えなくなると思うわ
#76   會澤   05/23 15:11 
>>75



#77   【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p   05/23 15:11 
>>75


あなたの感想ね。
#78   仮想通貨の価値とは何か   05/23 15:13 
>>73


教科書の文章でも読んでろよ
そんな態度示しといて仮想通貨広まるってギャグだぞ

「トランザクション?アドレス?ブロックチェーン?難しい言葉を使うな!俺らがわからないだろ!こんなの無理だわ使わん!」ってなる人の代表例じゃん
#79   會澤   05/23 15:13 
仮想通貨は、まだ人類には早すぎる気がするわ

世界同士で取り扱うことになるわけだが
世界でまともにやりとりができると思うか?

おかしい国があるから、困るんだわ…
#80   仮想通貨の価値とは何か   05/23 15:16 
>>77


デメリットが全て取っ払われて広がるとか、多少面倒でも発展途上国で確実に拡大するってのも感想ですよね?

そうですよ
それ言ったら科学的な予測も仮説も感想の寄せ集めだからね
まさか「物が落ちる」という現象がそのままの形で客観的に存在するとでも思ってるの?
#81   【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p   05/23 15:17 
>>78


議論の場において結論述べない奴が愚かだよw。お前何が言いたいの?てムダな時間作りすぎ。

難しい言葉使うなと言ってるのではない。フツーに結論述べろよて言ってんのw。
#82   仮想通貨の価値とは何か   05/23 15:17 
>>79


まだって、まるで人間が進歩する生き物みたいな表現だな
#83   會澤   05/23 15:18 
やっぱ、ビットコインは人類の先行き過ぎてるわ

世界同一の通貨があったら便利だな〜
から始まった理想郷

アタマ悪い猿みたいな国と、チャン大国とキムチと、ロケット花火大会国とかがいろいろある世界で、同一通貨ってやっぱりね…
#84   仮想通貨の価値とは何か   05/23 15:19 
>>81


こういう奴らが迅速な政治をとかいうんだろうな
手続きを無視してとにかく結論を出す
それも中身じゃなく、インパクトでバカを騙すためのものだからタチが悪い

プロセスを軽んじるべからず
#85   【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p   05/23 15:19 
>>80


ああ、感想だな。

で、事実の部分を見ると少なくとも、技術開発や法整備、セキュリティ充実化、と普及準備へ向かってるな。どちらの感想が近そうか、と各々が判断するもの。
#86   【kt】LINE@へ移行しよう。@jve3505p   05/23 15:21 
>>84


お前はプロセスばっかで、結論はてめーで考えろ、みたいな言い方だから無駄なの。あと一言結論言えばいいだけじゃんw。

コメント投稿


ファイルをアップする

※画像は5MB以下のJPG,PNG,GIF

※不適切な内容の投稿は削除します

このスレッドをフォロー!