youtube動画を挿入
×

コメント一覧4ページ目:毎日気楽にアンケート どうも、へええで...

#1   へええๅਡلতత   11/17 13:32 
毎日気楽にアンケート

どうも、へええです。

真似された時に困るので一応名前の後ろに記号を付けておきます。
"しるしの(oVo)"と見えなくもないと思います。
これがオリジナルの目印です。

皆さんには以下の事についてお答え頂けると嬉しいです。
・通 貨:Ripple
・期 間:本日より1週間以内
・基準値:前日の終値
・変動率:10%以上

前日の終値は取引所によって多少異なりますが、10%以上の変動があれば各所連動すると思いますので厳密に指定はしません。

このアンケートに賛否あると思いますが、皆さんが簡単に意思表示できる場として活用出来ればと考えています。
他者に配慮した上でどなたでも自由に発言して下さい。

※注意事項
純粋に1人につき1票頂きたいのですが、何の為か分かりませんが、不正をしてデータをねつ造する者が居ると聞きました。
その様な事は無いと思いたいですが、実際どうかは分かり兼ねますので、ご了承下さい。
なお、ここで得た結果や発言が実際の価格を左右する様な事は無いと思いますので、投資の際はご自身で良く考え、自己判断、自己責任でお願いしますね。
ここでの発言はどなたでも自由です。
しかしながら、良識ある方ならしない事ですが、悪質で手の込んだ一見すると信憑性が高そうな煽り発言や暴言、一方的に他者を否定する様な発言は控えて頂きたいです。

題の通り気楽に仮想通貨を語りましょう。
#302   匿名   01/12 16:48 
来ないのは20万行ってないからか、今月にひっそり送られてくるのか、、
自分にもわかりません。
#303   T   01/12 16:59 
>>302


多分なんだけど、20万行ってるから来るという事はないと思いますよ。

もし確定申告せずに税金払う人が特定できているなら、それはそもそも個人の税金計算が済んでいるという事になるので、私であれば送to
つけるのは計算ツールではなく振込用紙を送るかも。

厄介なところは、税の納入は基本自己申告やで?
でも間違ってる事や未納に気づいたら過去の分も請求するからお前らしっかり自分で計算しとけよ!というと点だと思う。なんて地獄orz
#304   T   01/12 17:01 
>>303


どういう誤字や!
送toつける
送りつける が正解
#305   T   01/12 18:48 
ついカッとなって買った。(*´꒳`*)
XRPであればいつでも良かった。
今は反省している・・・
920_27344_20190112184854PM.png
#306   匿名   01/12 21:58 
12万はこの掲示板で最大口では?
800円で億だね。
#307   T   01/12 22:39 
>>306


なんかこの前40万くらい持ってるとかいう人居たよ?

真のS級妖怪(大量ホルダー)は野心も持たずひっそりと暮らしてそう。
#308   匿名   01/12 23:10 
>>305


35円なら安く買えたほうでは?
まだ円が残ってるのが素晴らしい。
#309   T   01/14 02:31 
ひょーーーー全部下がってる
#310   T   01/14 03:55 
ネット巡回してるとVISAでXRPが使われると89ドルになるとかいうサイトとかあるけどツッコミどころ多すぎてヤバイと思う。

理由は8.9兆ドルの送金処理が年間であるから1000億XRPで単純に割と89ドルという結果かららしいがドン引きする。

元ネタは海外サイトみたいだけど、それを日本語でわかりやすく解説している事は良いけど、噛み砕いている時に疑問には思わないのかと・・・



例え年間8.9兆ドルの送金が一度に来たとしても我々が開発したxRapidシステムを持ってすれば3秒で別の外貨に変換してくれるわぁあああ!!
#311   匿名   01/14 08:36 
Tさん12億円プレイヤーですね。
VISA、マスター、アメックスと続いて銀行送金が賄われたら一体幾らになるんだろう?

60000円って歌ってるユーチューブいたけどあほくさくて再生しなかった。
#312   T   01/14 10:50 
>>311


6万とかもそういった訳わからない単純理論の可能性高そうですよね。

送金のシェアを取ると上がるとは思いますが、多分本命はそこで上がるのではなく、機能的価値向上と流動性向上により、多くの人が投資対象としての争奪戦により上がるとは考えているのですが、まぁこちらもなんの根拠も無いただの感覚論ですからねぇ。


お金は多ければ多い程良いですが、ぶっちゃけ一般的に発生する不幸を取り除ける(病気、災害による家屋破損、リストラ)。子供を奨学金無しで好きな学校に通わせてあげる。親孝行として旅行好きの親に年1回程度100万くらいの旅行援助金をあげる。位なので1億くらい稼げたら十分人生楽になるのですが、それがなかなかうまくいかないんよなー_:(´ཀ`」 ∠):
#313   匿名   01/14 18:56 
実用化されたらありえる歴史の再現。

消費者金融が銀行に飲み込まれたように、仮想通貨取り引き所も銀行と吸収合併されて仮想通貨は銀行で買うのが普通になる。

銀行は送金用も売買用も取り扱えるので自行の保有通貨が増える。
#314   T   01/14 21:19 
>>313


そうなったらいいなぁ。
色々と信頼の元で安定しそう(*´꒳`*)
#315   匿名   01/16 08:05 
銀行がSwiftを疑問視!
なのに上がらん、、、ホワイ?
#316   匿名   01/16 21:42 
あげてきたやんけ!
35円レンジ突き抜けオナシャス
#317   T   01/19 22:52 
特に書くことある訳じゃ無いけど。

確実にファンダ的には足元固まって来ている気がするんだけど、値動きはいつもながら微妙やな。

もっと気長に待てということか。
数年たって上がらんかったら見る目がなかったんやろな。その時は下がらんかったら御の字としたい。
#318   匿名   01/19 23:52 
>>317


良ファンダ出てもビットコイン連動上げ下げしかないですね。
35円ヨコヨコは地合が悪目とみた。

ロシアの1兆円がガセではありませんように!
#319   T   01/20 16:39 
>>318


その内容知らなかったからネットで調べるとロシアが一兆円分のビットコインを買う話はフェイクニュースとか出てくるんやで( ;∀;)
#320   匿名   01/20 19:20 
>>319


ほんまや。
おそロシア
#321   T   01/20 19:44 
>>320


しゃーない。
ワイが残りの68万円で仮想通貨買ってその力であげるしか無いな(*´꒳`*)
#322   匿名   01/20 23:34 
https://jp.cointelegraph.com/news/mercuryfxs-ceo-the-tipping-point-to-replace-swift-has-perhaps-already-happened

うーん。
もうきていると言いつつ、2、3年後とも言ってるね。
このままスイフトがオワコン化してください。
#323   匿名   01/21 07:59 
ロシアは買う事無いでしょ
売るだけ どうにかbtcを大量に確保してマネロンするだけだよ
#324   匿名   01/21 15:27 
5年前の動画、
こんとき買っておけばなー

https://youtu.be/w9UJRjysOeY

#325   匿名   01/22 18:47 
素人です。
XRPこの先どうなると思います。
ただBTCに吊られて変動するだけですか?
XRP featuring BTCですか?
笑えますね。
#326   匿名   01/22 19:26 
>>325


素人の書き込みには見えない。
あなたから投資への強い怨念が見えます。

コメント投稿


ファイルをアップする

※画像は5MB以下のJPG,PNG,GIF

※不適切な内容の投稿は削除します

このスレッドをフォロー!