youtube動画を挿入
×

コメント一覧3ページ目:新規さんかな?僭越ながら、煽てられると木に登ってしまうTが先生プレイを楽しむ為のスレ。はっじまっるよーーーーー(*´꒳...

#1   RippleNet勉強会   10/30 20:37 
新規さんかな?

僭越ながら、煽てられると木に登ってしまうTが先生プレイを楽しむ為のスレ。
はっじまっるよーーーーー(*´꒳`*)

ちな、間違っている可能性もめっちゃあるので真偽は各々ネットでよろ。
#158   T   11/15 23:43 
>>157


仮想通貨の報告書はまだまだイマイチだと感じるけど、一般的に取引会社から年間取引報告書みたいな、今年一年でトータルこんだけ利損益出たよと言う証明書が年末以降に発行されるから、それが証明になる。

そんで同系統の税制の商品であればそれらを合算して考えれるんや。

GMOクリック証券:100万円の利益
インヴァスト証券:200万円の損失
合計:-100万円
みたいな感じや。

まぁ仮想通貨はまだまだ年間取引報告書というより取引履歴に近いものが出てくるからワイは明細出して自分で計算して最終的な結果を別表で出して、履歴と合わせて添付して確定申告してる。
#159   匿名   11/15 23:47 
>>158


そうなんですね、よくスレに今日は数千円利益出たとか書いてる人いるけど、年間通してプラスでもちょこちょこ勝ってる人は使ってしまって年末に計算してみたら結構な額の税金になっでしまっていて困る事ありそうですね
#160   T   11/15 23:57 
>>159


今言われてる通り、細かく売り買いして利益を出しいる人が取引明細から利益を整理するのは大変だと思います。

なのでワイは仮想通貨では余り細かな取引はしていない。

仮にやるのであれば、年始にあった金額から年末に残った金額で申告すると思う。

あと、申告が発生するのは年間の利益20万以上からやで。
#161   匿名   11/16 15:18 
>>158


年始に1回利益が出たら来年まで待って税金払わなきならないのですか??
とっとと払っちゃいたいですね
#162   T   11/16 16:09 
>>161


以降取引せずに20万円以上あればそうなるね。
#163   匿名   11/16 16:19 
>>162


すぐに払っちゃいたんだけど、やり方はないのですか?
#164   匿名   11/16 21:18 
>>163


ないよ。
なぜなら12/31にしめるルールがあるからね。
この地合いで20万オーバーの利益とは羨ましい。

仮想通貨の利益とパチスロの損失を相殺したい。
同じ雑所得なのになー
#165   匿名   11/16 21:31 
>>164


じゃあ年末に毎年上がる傾向があるからその時に狙って少し勝って年始に納税するがいいね。
お年玉代わりになるし
#166   T   11/16 21:35 
>>164


一時所得になる方が一般的みたいだから雑所得として通算も合算もできないんやで。

ワイはパチンコとかやらんけど損失合算したくなる気持ちはマジでわかるよ。
#167   匿名   11/17 13:16 
何でパチンコには証明書が出ないんかなー?
#168   T   11/17 15:17 
>>167


いやいやw
パチンコに証明出たらやばいで。

一回こっきりで年間の通算出来ずに以下の様になると思われ。

1/1 5000円入れて、10000円帰ってきた
→5000円の利益→税金払う

1/2 5000円入れて、10000円帰ってきた
→5000円の利益→税金払う

1/3 5000円入れて、10000円帰ってきた
→5000円の利益→税金払う

1/4 20000円入れて、すられただけだった。
→20000円の損失

これ通算できる雑所得なら年間収支-5000円で済むけど、証明されて国が一時所得として抑えたら、マイナス分はその時のマイナス、利益出たときはきっちり税金払ってもらいまっせーってなるんやで。

世の中のパチンコや競馬という娯楽は無くなると思う。
#169   匿名   11/17 15:20 
>>168


うんだから無くなったらいいじゃん?
#170   匿名   11/17 15:20 
>>168


うんだから無くなったらいいじゃん?
#171   匿名   11/17 15:20 
>>168


うんだから無くなったらいいじゃん?
#172   匿名   11/17 15:20 
>>168


うんだから無くなったらいいじゃん?
#173   匿名   11/17 15:23 
めっちゃ連投になたよ、ごめんよ
#174   匿名   11/17 15:36 
>>172


5スロ依存症の僕が答えよう!
パチ屋がなぜそもそも賭博として成り立つのか?
それはパチ屋と景品交換所とは無関係と表向きになっているから。
しかしパチ屋以外で3点方式で賭博店を開くとすぐに賭博罪で捕まります。
パチ屋だけは天下りで保通協に警察官僚がいるので警察は取締り不可、しかも警察幹部は保通協に天下る事も視野に入れて働いている。
だから安心してパチ屋に行こう。
例え交番に行って、僕を賭博罪で捕まえて下さい。
と言ってもパチ屋でと言えば賭博罪にはならないから。
間違ってポーカー屋やノミ屋でと言ったらアウツ!
#175   匿名   11/17 15:47 
いや論点ズレだ
#176   T   11/17 16:04 
>>174


3点商法も凄いよな。

あれが通るなら個人経営でカジノすら出せると思う。もちろん直接現金には変えれません。ただたまたま近くに景品を買い取ってくれるお店があるだけです。

別にカジノやパチンコがダメとは思わんけど法律くらい平等にしろやとは思う。
#177   匿名   11/17 17:02 
無理っしょ
政治家も警察もパチンコ屋もズブズブだもんね。
CR仮想通貨でないかね(笑)?
リップル リーチは演出だけ凄くて大体ハズレるとかね
#178   匿名   11/17 17:28 
この国では無修正ポルノですら違法だからね。
今時インターネットでダダ漏れしてるのに合法出来ないピンク産業。
#179   匿名   11/17 23:05 
>>154

いくら買っての利益ですか?
#180   匿名   11/17 23:07 
Tいっぱいおっぱいやん
#181   T   11/18 01:16 
>>179


10万豪ドルだから買った時のレートで735万円分くらいやね。それを739万円くらいで決済した感じ。
#182   匿名   11/18 09:34 
>>181


俺は投資にそんな金額まわせないや。
Tすんは社長さん?それか結構な年齢?

コメント投稿


ファイルをアップする

※画像は5MB以下のJPG,PNG,GIF

※不適切な内容の投稿は削除します

このスレッドをフォロー!