youtube動画を挿入
×

コメント一覧6ページ目:新規さんかな?僭越ながら、煽てられると木に登ってしまうTが先生プレイを楽しむ為のスレ。はっじまっるよーーーーー(*´꒳...

#1   RippleNet勉強会   10/30 20:37 
新規さんかな?

僭越ながら、煽てられると木に登ってしまうTが先生プレイを楽しむ為のスレ。
はっじまっるよーーーーー(*´꒳`*)

ちな、間違っている可能性もめっちゃあるので真偽は各々ネットでよろ。
#83   匿名   11/08 10:16 
Tすん何とかして
#84   匿名   11/08 12:59 
貢がせるさせるだけさせて最後までやらせてくれない性悪女みたいなもんだな、この通貨は。
#85   匿名   11/08 19:49 
潰れちまえよクソ企業が!
#86   匿名   11/08 20:33 
>>85


幾ら突っ込んだん?
#87   匿名   11/08 20:34 
>>86


250万
#88   匿名   11/08 21:14 
ワシは150万
ナカーマ!
#89   匿名   11/08 21:27 
29円で指値入れたで!
日足見るとアゲトレに見える。
#90   匿名   11/08 22:14 
あんだけ大々的なイベントやって価格が上げ下げすんならやらない方がいいんじゃねーのか?
1番のターゲットである銀行はボラを嫌うんだろ?
数秒で送金完了するからボラ関係ねーよっていくら無能社長が言っても銀行はやっぱボラ嫌うだろーが
#91   匿名   11/08 22:18 
うんこ会社が銀行から得る利益と
投資家がうんこ通貨買ってうんこ会社が得る利益ってどっちがデカイのかね?
#92   匿名   11/08 22:28 
ガーリングハウスが演説した直後から価格が下がったらしいよ。ダメだこりゃって狼狽売りが入りまくりだったらしい。
コイツ辞任した方がいいんでは??
コイツが社長じゃなきゃ今頃1000社くらいと提携してたかもね。
#93   匿名   11/08 22:34 
>>90


輸入業やってるんだけどさ、例えば今日ユーロ送金を7万ユーロ送金したんよ。
おれ<今日のニュースの金額より幾ら上乗せになる?1ユーロ120円だったよ>
銀行ギャル<1.5円プラスです、、、>

と言った具合に10万円がボラで吹き飛んだ訳、しかも手数料が7000円、怒

とは言えコルレス銀行に送金し数日間かかる訳だからその間にボラがあったら銀行が損益を丸かぶりするわけだから文句も言えずに膨らんだ胸元を、、、

次回予告!続きは胸元から!!
#94   匿名   11/08 23:17 
胸元の続きから
なんとも柔らかそうな膨らみがありEカップ以上はありそうな行員ギャルで顔はサッシー系のちょいブスのちょいデブな丁度良い感じがそそられる。
その時ビビッと(あ、この子ならやれそう)って思って

続きは眠いので今度。
#95   匿名   11/09 00:32 
>>94


行員の子って大金を預ける客と普通の客だと扱い方が全然違うから。
#96   T   11/09 08:48 
>>83


まぁある意味想定通りの動きな感じでない?
SWELLという噂で買って、SWELLという事実で売る。

ガーリングハウスの発言に期待以上の物が出て来なければ決済。

ワイ的にはSWELL後に割とすぐ27円くらいまで落ちてくるかもと思ってたから最悪の想定よりは落ちなかった。

XRP側はどうにもできないから、自分側でどうにかするしかない。XRPお別れ会したら取り敢えず楽になれるかもしれんで。

長期保有で見据えるのであれば、やはりXRPは放置して、他の商品の取引に意識を向けるなど、XRPから少し気持ちを離すと良いかもしれん。
#97   匿名   11/09 12:43 
初めっから銀行や送金業社にだけ売ってりゃ良かったんじゃねーのか?一般に売りだす時点でボラつくに決まってるし、そんなボラが嫌ならステーブルにすりゃ良かったんだ。知れば知るほど一般人がこの通貨買う価値ない。
#98   匿名   11/09 12:46 
一般投資家が一斉に売り出したら流石に困るだろう。価格に興味ないとか、いくらでもいいとか言うならなんでロックアップしたんだよ。
#99   匿名   11/09 12:49 
いくらでもいいなら0.00000000001円でもいいのか?価格に興味ないとかさ、思ったとしても言わなくてもいい言葉だと思う。多少なりとも投資家が入れた金がリップル 社にとって役だってるなら。要するに舐められてんだよね。
待って待って待って待って待って待って待って待って待って待って待って最後までなんも起こらない気がするんで退場します。儲け先はこのクソこいんだけじゃないんで。
#100   匿名   11/09 16:01 
>>98


ロックアップしたのは簡単に注目させて高騰させて軍資金集める為かと。事実これだけの信者がまだ居る。相手はビジネスの天才だよ。0円が今や、、、天才だよ。いずれ全てが完成した時には、リップル社には毎月物凄い利益が入ってくるだろう。その時xrpが1円でもね。 しょーがない。リップル社とxrpは関係ないんだから。極論だけど国際送金ならxrpが1円でも回せるね。一瞬だけの保有だから。 みんなはどう思う?
#101   匿名   11/09 16:36 
要は軍資金集めに利用され続けるということ
#102   匿名   11/09 17:19 
>>100


1円で済めばいいが。
#103   匿名   11/09 17:44 
>>102


もっと下かもしれない。って事?確かにありえるね。大雑把な計算だけど350〜400億で動いて1円くらいだもんね。正確に年間何百兆の送金需要があるかはわからないけど、なかなか一度に何百億も送金する事はないだろうからね。ましてや全ての送金は取れないだろうし、仮に取ったとしても送金では無理!ぶっちゃけ。全てが完成したら俺らが保有してるのって、かなり邪魔になるよね。銀座でも送金業社でもない俺らが持ってる事自体がさ。このまま持ち続けて上がらないで最後に困るのって俺らだけだよね。あとは一切困らずに、むしろ円滑に回るよね。
#104   匿名   11/09 17:49 
Tすん教えてください。全然勉強部屋になってないじゃないですか。主が全然投稿してくれないし、買い煽りするつもりですか
#105   匿名   11/09 18:15 
>>103


そそそ。絞り取られるだけ取られてね。
何が気に食わないかってCEOがいくらでも構わないとか平気で言うところ。
作って売る人(リップル 社)→やったー!
買って利用する人(銀行)→やった!
買って損する人(投資家)→やっぱだめか〜
となりますね。
#106   匿名   11/09 18:22 
リップル 社のシステムが本当にボラに影響されないってんなら、リップル 社は価格を上げる努力をすりゃーいいんだ。そしたら投資家は買うし今以上にリップル 社に金が入るし。そうやってどんどん一般社会に浸透すれば送金以外の価値も出てくる可能性だって高まるし、そうやって認知度が上がれば銀行にとっても悪いことじゃないとも思うし。
ガーリング嫌い
#107   匿名   11/09 18:36 
550億xrp保有してるんだから1円下がっただけでもリップル社はヒヤヒヤだと思うよ。

コメント投稿


ファイルをアップする

※画像は5MB以下のJPG,PNG,GIF

※不適切な内容の投稿は削除します

このスレッドをフォロー!