卒業後、同病院で10年以上勤務している看護師です。恩を感じているため、産休時期に入るまで働かせて頂き、産休をとらずに退職して、しばらくは家族を中心に、自分もねぎらって過ごしたいという希望があります。ただ辞めてしまうと社会から外れてしまうという、今まで経験した事のない環境も不安ですし、慣れた職場から離れることを勿体なくも思い迷っています。今の職場は忙しく残業もあり、自分が希望する勤務帯がないため、続けるなら、自分を追い込まなければならないのが目に見えています。育児と両立され、活躍されている方に憧れますが、自分にはまだ自信がありません。よろしければ、ママ看護師さんの出産後仕事を続けたり、退職への考えや、子育てとの両立のご意見をお伺いしたいです。