外科病棟で勤務している4年目の看護師です。私の実家の横のおばあちゃんが膵臓癌、試験開腹目的で入院してきました。そのおばあちゃんは私のことを実の孫のように思ってくれており、私も自分ののおばあちゃんのように思っていました。試験開腹の結果、腹膜播種が認められ切除せず終了、今後は化学療法でみていくとカルテに記入されていました。主治医からも私が孫のように扱われていることを知っているため詳しく病状を説明してくれ、化学療法をしても半年は持たないかもしれないと今日いわれました。おばあちゃんはここまでの内容は細かくはしらず、旦那さんが余命のことなどを術後のICで把握している状態です。私は看護師として受け持つために情報は取り続けなければいけない反面、家族のように大切な人のの余命宣告を毎日受けている状況で、死に近づいている恐怖に耐えきれていない現状にあります。どのように心を切り替えれば良いのでしょうか。仕事は仕事と分かっているつもりですが悲しみが全面に出てしまい、心が苦しいです。